TOMOS 品川サラダボウル
1DK(33㎡)
少ないもので豊かに暮らすシンプリストに、センスある持ち物をお聞きします。今回は、goodroom スタッフ岡山さんのお気に入りのキッチン道具。手に馴染むペティナイフや、ご飯が美味しくいただける曲げわっぱのおひつなどを教えてもらいました。
text & photo : 岡山

手に馴染む小さめなサイズが使いやすくてお気に入りのペティーナイフです。他の包丁は使えないくらい、手に馴染んでいます。
GLOBALの包丁はステンレス一体型なので、根本が腐って折れる心配もないですし、メンテナンスもらくちんなのでおすすめです。スタイリッシュなデザインもいいです。

新潟の本社に郵送すれば、新品のように研ぎ直しをしてくれるサービスがあるそうで、一生ものだと思って購入しました。普段はシャープナーで簡単にお手入れをしていますが、折を見て研ぎ直しをしてもらうのも検討しています。
切れ味のよい、また良いデザインの包丁だと料理の腕も上がった気分になります。もともと料理をするのは好きでしたが、より一層楽しくなりました。

無塗装の白木の曲げわっぱで、さらさらとした触り心地のよいおひつです。真夏以外は炊いたご飯をおひつに保管して、ここからよそっています。木の香りがふわっと香り、冷めてももちもちの美味しいごはんがいただけます。
普段はお鍋で炊飯してるのですが、炊いたあとにお鍋に放置したままだとどうしてもべちゃっとしてしまうのが悩みでした。そこでおひつにさっと移しておけば、べちゃっとすることなく、いつまでも美味しくいただけるので、購入しようと思いました。

こちらを導入してから、急いでラップに包んで冷凍する手間がなくなりました。美味しいごはんが頂けるので、ついついおかわりしてしまうことも……(笑)。

オールブラックでマットな質感がお気に入りのコーヒーミルです。素早くコーヒー豆を挽くことができ、毎日これで美味しい珈琲を頂いています。
今まではお店で挽いてもらっていましたが、数日たつとどうしても風味が落ちてしまうのが気になっていました。いつでも挽きたての珈琲を飲みたいと思ったのがきっかけです。

毎日の珈琲ライフが楽しくなりました。見た目もかっこよく、インテリアにも馴染んでくれるのでとても気に入っています。
少ないもので豊かに暮らす。ゆとりと洗練のある2LDKインテリア
「goodroom サブスくらし」は、家具・家電つきのマンスリーレジデンス、そしてホテルに2週間〜1ヶ月単位で住み替えが可能なサービスです。
家具や家電、WiFiなど、必要なものが揃っているので、引越しで用意するのは、スーツケースひとつだけ。敷金・礼金などの初期費用もありません。
毎月自由に住む部屋を変えられて、リーズナブルに好きな街に住む。そんな賃貸より身軽な暮らし方を実践してみませんか?
